新型コロナウィルス感染拡大に伴う看護専門学校の対応について |
富士東部地域への新型コロナウィルス感染拡大を受け、看護専門学校では授業そのほかについて下記のとおり運用を実施予定です。 |
1月12日より3月の終業までをめどに学年ごとの分散登校を実施 |
各学年が密にならないよう、校内で昼食をとらないことを基本とし、分散登校・オンデマンド(遠隔)授業を実施 1年生は午前中に学校で対面授業、下校の上、午後からは自宅にてオンデマンド(遠隔)授業。  2年生は午前中は自宅でオンデマンド(遠隔)授業、登校前に昼食を済ませ、午後からは学校で対面授業 3年生は2月14日の国家試験受験までは自宅学習、授業についてはオンデマンド(遠隔)授業 |
|
|
領域実習・臨地(病院)実習・卒業式について |
2年生の領域別実習は2月15日から26日までは学内実習とし、臨地(病院)実習については情勢を見て実施するか判断
卒業式については、規模を縮小し、卒業生のみの参加で実施する予定 |
|
|
本文終わり
|